栃木県にて外壁塗装工事を行いました。
今回は外壁以外の部分、雨戸や雨樋等の付帯部編でございます。
下塗り材は日本ペイントの
「ハイポンファインプライマー2」
を使用し、上塗り材は同じく日本ペイントの
「ファインウレタンU100」
の2液型を使用させて頂きました。
下に順番に写真を載せますので、お手隙の際にご覧下さい。
●屋根板金
・施工前
・下塗り
・上塗り1回目
・上塗り2回目
上塗り1回目までは外壁の塗装前に行っています。
外壁の塗装完了後に上塗り2回目を行います。
各塗装業者様それぞれ進め方は違うと思いますが、私はこの進め方で行っています。
●雨戸
・施工前
・下塗り
・上塗り2回目
上塗り1回目の写真は撮り忘れてしまいました…。
申し訳ございません…。
●出窓
・施工前
・下塗り
・上塗り1回目
・上塗り2回目
●おまけ
今回の現場は瓦屋根の現場でした。
瓦屋根といえば漆喰が使われていますが、鬼瓦と言われる屋根の角にある部分の漆喰が半分残っている所もあれば、まるで無くなっている所がありましたので、補修をさせて頂きました。
・施工前
古い漆喰が無くなっていました。
・施工後
はみ出した部分は水拭きしましたが、いまいち落ちていなかったのでもう一度水拭きして綺麗にしました。
猪俣塗装では、瓦屋根の漆喰にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。